成人年齢引き下げ

2022年03月11日

成人年齢引き下げ

 

ことし4月から

法律上、大人として扱われる

「成人年齢」が20歳から18歳に引き下げられます。

 

 

 

成人年齢引き下げ

 

 

 

4月から変わること

 

ジュニアNISAから、一般NISAへかわる

重国籍の選択が18歳になる

10年パスポートがとれるようになる などなど。

 

 

 

20歳からで変わらないこととして、

 

飲酒

たばこ

競馬、競輪などの賭け事

国民年金の納付

 

 

 

「成人になるまで」とされていた養育費についても、

法務省の見解によれば、

 

取り決めがあった時点の成人年齢が20歳であり、

「未成熟な子供のための費用」なので、

 

学生である場合などの場合は基本的に

従前どおり20歳になるまで養育費が必要です。

 

 

 

 

 

不動産のことについていえば、

 

進学などで一人暮らしの部屋を借りる際、

これまでは、親御さんなど「親権者」が「借主」となることが多く、

まれに本人が借主になる場合でも、

「親権者同意」+「連帯保証人」が必要でした。

 

 


ですが、これからは

「本人が借主(契約主)となり、親権者同意も不要」

1本化されることとなるかもしれません。


学生さんなど、収入の確定していない方は引き続き

「連帯保証人」を付けることが求められると思われます。

 

 

 

 

 

また、

20歳で行っていた「成人式」は、

自治体で開催するため、各地で違いがありますが、

豊田市はいままでと変わらず、20歳を対象とするようです!!

 

 

↓↓

成年年齢引き下げに伴う「新成人を祝う会」の方向性|豊田市 (city.toyota.aichi.jp